こば紀行#83 葛飾区亀有公園前

このコーナーでは、浜松から日帰りで行けるプチ観光スポットをご紹介しています。

第83回目は葛飾区亀有公園前

葛飾区亀有は常磐線沿線、都心から電車で40分のところに位置する。亀有駅を降りると、聖地に相応しく彼の銅像が私を出迎えてくれる。賢明な読者の皆さんには今さら説明するまでもないが、彼とは「こち亀」こと「こちら葛飾区亀有公園前派出所」に登場する主人公、両津勘吉のことであり、こち亀はその彼が亀有の街を舞台に繰り広げるギャグ漫画である。連載開始は1976年、私がまだ2歳の頃、以来2016年までの40年間休むことなく連載され、少年誌最長連載記録を持つに至った。今回のこば紀行のテーマは、その舞台の中心となる「派出所」はこちらにあるのか?だ。

駅構内にこち亀にまつわる銅像マップがある。このマップを頼りに散策すると、それなりに街の雰囲気は味わえる。全ての銅像を歩いて見て回ってもおよそ1時間半程度…全クリアの達成感はあるが、かなりの暇人認定をされてしまうリスクは否めない。見所は駅から徒歩10分程度のところにある香取神社で、こち亀とキャプテン翼の絵馬が売られている。キャプ翼の作者高橋陽一が葛飾区出身だそうで、南葛FCの「南葛」も葛飾区に由来するものだと今さら気付く。放映当時、小学生こばやしは、南葛市が静岡県にあるものと信じて必死に地図を探したものだが、あの時間を返して欲しい。。食事は本田像を少し西に行ったところにある「吟八亭やざ和」。食べログで4点を超える驚異の蕎麦屋であり、味も確かなのだが、ボリューム感はと言えば、思春期こばやしであれば発狂していたように思う。

こち亀にまつわるありとあらゆるバリエーションのキャラクター像が街の随所に散りばめられる中、とりわけ目を惹くのが麗子像だ。秋本・カトリーヌ・麗子…才色兼備の彼女の魅力に、例外なく思春期こばやしも取り憑かれていたし、メーテルに次ぐカリスマヒロインである。誌面の中、2Dでも抜群のスタイルを誇示していた彼女が今、3Dの銅像となって私の目の前にいる。上から眺めると、さっきの蕎麦と違いもの凄いボリューム感だ。ちなみに駅前にあるこの麗子像、当初は立像であったが、あまりに美脚であるが故に耐久面で難があり、現在の脚を組む座像に変更されたそうな。そして、立像は立像で別の屋内に安置されている。さすが麗子様…

そうそう、すっかり忘れていたが、亀有公園前に派出所はあるのか?亀有駅から徒歩5分もしないところに「亀有公園」は確かにある。そして、それとは逆方向、だいぶ離れたところに「亀有警察署」なるものがある。しかし、場所は葛飾区新宿というところ、亀有でも公園前でも派出所でもない。結論、ない。(こばやし)

 

2019年1月28日 | カテゴリー : 未分類 | 投稿者 : trust